![]() *9/17~18=【ALL JAPAN WAVE CLASSIC '06 Qualify SeriesHASHI WAVE CLASSIC '05】 ウインズよりスペシャルクラスへ1名(遠藤選手)が参加予定。 *9/23~25=【GARAM NWA FREESTYLE TOUR05-06 ROUND2IKI PRO AMA WINDSURFING CONPETTION】 ウインズよりPROクラスへ1名が参加予定。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 『風吹き次第乗ってみます。でもいつ吹くのかな?』 ![]() ![]() ![]() 台風一過の本日は、快晴で西風アベ12m/s、ブローで14m/s。この風は明後日まで残りそうな感じ。 《8/27(土)西◎》《8/28(日)西○~◎》の予報。 2005年9/23日(祝、金)~25日(日)に長崎県壱岐におきまして GARAM NWAFREESTYLE JAPAN TOUR 2005-2006 ROUND2 「第3回壱岐プロアマウインドサーフィンコンペティ ション」がを開催されます。 詳細はこちらからどうぞ 『すみませんが宜しくお願い致します。』 当初から予定されていました通り明日は(木曜日)休業とさせて頂きます。 また台風11号の接近に伴って艇庫&駐車場も閉鎖いたしますのでご了承ください。 ![]() ![]() この地域は今の予報ですと台風の西側に入る為、北東~北の風となりそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 現在台風11号の中心気圧は950hpa、中心付近の最大風速は40m/s。このまま勢力を保ちながら25日には 予想図のどこかに上陸するでしょう。現在の進路で北上するとこの辺もかなり影響があると思われます。 注=【9月1日より、X9カーボンブーム&X9カーボンマスト、価格変更(定価Up)されます。】 ![]() ![]() 台風11号が発達しながら日本の南海上を北上中。明日以降920Hpaと非常に強い台風に進化する。 25日には日本の直ぐ南海上にまで迫ってくる。今後の動きに要注意でしょう。 ![]() ![]() ![]() (聞くところ、fareastさん、お客さんの半分が女性だそうな!!!) ★【ナンパラ】の定義から説明致しましょう。= 太平洋に面した村櫛は春から夏、南西のサーマルウインドが吹き上がることが多い。特に村櫛海岸はベン チュリー効果によって強く吹きぬけていく、まさにウインズ前を、なめるように吹き抜けていくのである。 そしてナンパラの語源なのだが、単に僕が勝手に付けた南西パラダイスの略。 だけど、普通に南西が吹くだけじゃダメ。まず ①ウインズの風速計がアベレージが南西11m/s以上を表示しなければならない。②最高気温が20度超えな きゃならない。③そして村櫛の潮が引潮でなきゃならない。潮と風が逆になるとどんなにクヲーター走っ ても風下に下らないというのがその理由。この3つの条件が揃わなければナンパラとは言えないのである。 条件が揃うことによって、ウインズ前に全くバックウオッシュが無い極上の海面となりナンパラとなる わけです。特に村櫛の南西は風が安定し、セイルサイズは何でも(5.0㎡~6.5㎡)プレーニングできる。ただ その時に好きなサイズを選択するだけでいい、ってのもナンパラの由縁でもある。 そして、この時期上手くいけば週2回ぐらいはナンパラとなる。 ★そして最近追加された 【ドナンパラ】の定義なのだが=ダテにドナンパラと付いた訳じゃない。究極のナンパラのことをドナン パラと言う。まず風速が①南西13m/s以上。②最高気温が30℃を超え③大潮の引潮時(引きが強い)にあたり ③最低半日ぐらいは南西風が吹きっぱなしの状態が続くことを言うのである。 特に今年は多く当たり、ドナンパラ状態はこの夏5~6日はあった気がする。来年は週末ドナンパラ予想でも しようとかと思う。 ★今後の村櫛のナンパラは=ナンパラは基本的に4月~9月上旬までの現象なのです。9月中旬過ぎには 南西風は無くなって、村櫛本来のトレードウインド(北西強風)に変わる。実のところ、ここ浜名湖は北西 風の時期が最も長い。ただ真冬(1月~3月)の気温水温とも極寒に近く、だからグローブ無しで出来るこの 時期の強風をナンパラと呼ぶようになったわけですね。残り後半月、貴重なナンパラに期待しましょう!! ☆最近ほんとに良く聞くようになった。お客さん達の会話の中で『今日ってナンパラなるかな~!いやナン パラ明日じゃないの』とか。これからもドンドン使ってくださいませ! ![]() ![]() ![]() 《23Cmパワーボックス》《25Cmパワーボックス》《27Cmパワーボックス》《33Cmトリムボックス》 《27Cmタトルボックス》 (05年6月13日アップ済み、本日8/17再度アップ。) ![]() 自らウイードフィンのデザインをメーカーに供給。ようやく発売の運びとなりました。 この4種類で殆んど全てのセイルサイズをカバー致します。素材はもちろん硬度の高いG10プレート使用。 全ての性能において完璧だと思われます。 《パワーボックス=25cm(セイルサイズは4.0㎡~6.9)/27cm(セイルサイズ5.5~6.9)》 《タートルボックス=27cm(セイルサイズ5.0㎡~7.2/31cm(セイルサイズ6.0~7.5)》 ★只今注文受付中です。今注文頂いて納期は約1ケ月。【値段は税込み15540円】。通販OKです。 ちなみにこちらで見られます。 サザン(僕の大好きな!)の新曲が流れる中で、モトコプロの格好良いライディングシーン。シビレました!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() MOTOKO(佐藤 素子プロ)がトヨタ自動車のCMに出演する事になりました。 MORE TARN BESTのCMでサザンオールスターズの曲に合わせてウインドサーフィンの魅力を十分伝わってくる CMです。 ![]() (参加51名、皆様お疲れ様でした。恒例の記念写真は、すみません忘れてしまいました。) ![]() ちなみに無料講習会はご覧のようなチェックシートにより一人一人、先生よりアドバイスがされました。) 朝から北西アベ11m/s、15時、北西アベ12m/s、マックス13m/s。 ![]() 【プレーニングクラス=】7名【ジャイブクラス】=7名【バルカンクラス】=4名が受講。 大人数が集まり大好評!!しかも風に恵まれ大成功! ![]() 只今よりウインズ大バーベキュー大会開催【参加50名以上!】です。その模様は明日アップします。 この時期になると『いつもやってたやつ、やらないの!!』の声をお客様から多数承り、急遽決定致しました。 ただ、今回は急遽決定により、いつもの《ウインズサマーパーティー》ではありません。ですので(生バンド)等 はありません。あくまで《バーベキュー大会》です。 *【イベント名=《ウインズバーベキュー大会》日中は、(ウインドお悩み相談開催)】 日程=8月15日(月曜日)。 *ウインドお悩み相談(無料)はAM11時ぐらいから開催。(お悩み相談の先生はウインズライダーさん達で 一緒に海に出てご指導いたします。) お悩み相談内容は①セイリング一般/②ジャイブ/③バルカン/④その他何でも *バーベキューの開催時間は概ね17時過ぎぐらいから。こちらは有料《¥2000》【チケット予約制】です。 *《バーベキュー大会》&ウインドお悩み相談は、どちらも予約制ですので、予めウインズに連絡ください。 ☆また、夜のバーベキュー大会で余興等のご希望のあるお客様は、予めお申し出下さい。 ![]() ![]() ![]() ![]() 予定より遅れてまして明日の入荷決定です。 (毎週金曜日定休ですが、本日は営業しております。) 現在30名ぐらいの予約受付けがあります。今回は夜のバーベキューに加えて、昼間は無料のクリニックも 予定している為、新人さん達からRTチーム、今年から加入したヤマハの方の参加もあり、親睦バーベキュー 大会となりそうですね。現在受付真最中です。この機会に是非どうぞご参加下さい。 ご予約お待ちしています。 ![]() '04年と'05年の最新映像が収録されたDVD【SPAM】が発売されます。《いままでの画像とダブり一切無し》 サンプル画像見させて頂きましたが、間違いなく【◎印のDVD】です。明日の入荷。 録画時間は概ね90分【定価\4410】予約受付中。 ![]() ![]() 今日の本橋さんのバーレーは112Lのヘブン。今日の潮目でウインドやると(海藻が多くて)いやになっちゃいそう なので、特製ウイード25センチ(10インチ)をお貸ししました。気に入ってもらえて良かったです!! ![]() '05伊勢湾カップの準優勝【市川選手、(イッチャ)】を祝して祝賀会を開催したいと思います。 日時=8月20(土曜日)、場所=カツミ(概ね17時30開演)、予約制ですので出席希望の方は予めご連絡下さい。 『伊勢湾カップ=私が伊勢湾カップに出場していたのは1999年まで。今の大会の現状はよく分からないが、とにかく その時の感覚で言えば、伊勢湾カップ準優勝なんて快挙はトリハダ物の偉業だ。私がレース引退(99年頃)する少し 前ぐらいから自分達のフリートのレース練習に参加し始めたばかりだった市川君。当時の記憶にすらないぐらいの 彼が今やここまで来るとは夢にも思わなかった。独自のレースに対する考え方取り組み方は市川流で個性は満載だ。 今年は初の国体代表選手。ヒョットして!!これまた快挙の予感すらさせられる・・。』 ![]() ウインズ所属の市川選手(ヤマハ発動機)が伊勢湾カップ準優勝を果たしました。『おめでとうございます。』 浜名湖の選手が表彰台に上がるのは初めての快挙!本当に素晴らしい成績です。特にセイルナンバー171がいい!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 早速ライダーナガシーさん作の陸トレマシーンを使ってみました。 セイルに風をいれた時のボードの動きがあって、なかなか良さそうです。 ![]() ![]() 納期='06BOXER、AMPは8月中旬/'06FORCE、SESSIONは8月末~9月初旬の入荷予定となっています。 ![]() ![]() ![]() コロ付きの回転盤の上でセイルトリムすることによりボードの動きが良く分かります。 ![]() ![]() 《85L=長さ241/幅58.5/テイル幅30cm付近で36.5cm》《75L=長さ239/幅56.3/テイル幅30cm付近34.5cm》 ボトム形状はVコンケープ スピード性能と幅が広いモデルにあって切り返しの良さを演出します。 ![]() ![]() 昨年モデルと比較したところアウトラインとボトム形状、レイル形状が変更されてます。アウトラインは ノーズ付近に丸みがあり全体に少し違い、レイルは綺麗に落ちていてカスタムボードと同じ感じです。 ボトムはシングルダブルコンケープ、ロケットチャンネルは無くなり05モデルよりシングルコンケープが浅く、 ダブルの部分のキールがカスタムに使用してるタイプです。 《76L=長さ249幅54テイル幅30cm付近で32.5cm》《68L=長さ244/幅52テイル/幅30付近で31.5cm》 《SKATE》FREESTYLE 《EAGLE》FREEMOVE ![]() 先日NEWリズム225CUSTOMのみ発表させていただきましたが、反響と問い合わせが多く急遽バーレイヘッヅでは NEWリズム225-WAVEモデル、NEWリズム225をアプロックスレナゲードでプロダクション化を決定致しました。 スペックは全長225cm×幅57×厚12×ボリューム82L/定価¥260,400-(税込み/フィン無し) ボトムはダブルコーンケーブからVアウト、バーレイ独自のロッカーラインで走り出しはもちろん今までの リズム同様良く走るボードに出来上がっています。 最大の特徴は1本のボードでONショア、サイドショア 関係なく、波のサイズが上がっても今までのサイドショアボードのような長いラインのターンと、リズム独自の ピボットの効いたターン両方を特徴を持つボードに出来上がりました。 尚先シーズンから発売していますリズムは今まで通り、リズムノーマルとして発売していきます。 ![]() スキニーマスト使用しダウンを引いただけでセッティング出来てしまします。上の写真はダウンを規定値まで に引いた時ブームエンドをまだ留めていない状態です。ブームは規定値にしてありますので、後はアウトは 固定(1~2cm引き留める)で良いのです。やはりスキニーマストを基準にしてラフカーブが決定したのでしょう。 リーチラインの落ち方、きれいなフォイルは、スラロームセイルのRS5のようなセッティング仕上がりとなって います。もちろんそれに伴ってハンドリングも良好。良いセイルです!! とにかくいつの時代!いやいつの季節も!バルカンは熱い。俺はしばらく前から思っている。別にレーサーだって ウエーバーだって、やってることは全てウインドサーフィン。壁を作らずジャイブ練習するぐらいでヤッテみたらいい。 『とにかくバルカンオモロイからやってみなって』 近年フリスタも激しい技がバシバシ誕生しているが、それはさて置き。ウインドサーフィンにタックとジャイブ があるように、ただそこにバルカンがあるだけなのだと感じている。だから皆ドンドンチャレンジしたらいい。 そんな中、昨日本栖湖遠征組みから連絡を受けた。『増井徹男、苦節1年!バルカン成功』との連絡だ。 その直向な努力をいつも見ていただけに『とにかくおめでとう』の一言だ。 ウインズも何人目なのだろうねぇ。今度、基本に戻ってジャイブ感覚で皆でバルカン合戦でもやろうか! そう言えば、あのDoiからも連絡を受けた。フラカが出来たらしい!『おめでとう』今度村櫛で見せていただこう!! ![]() ![]() 最高のロケーションで花火打ち上げは直ぐ目の前。その迫力に感動しました。気持ち完プレ(4.0ジャストオーバー!)させてもらいました。 タロウクン来年も友達でいてね!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
☆☆☆☆☆☆ADDRESS☆☆☆☆☆☆
TEL:053-489-2300 |